作品詳細
登録日:2012-01-01 00:00:00
技術・工具 - 自作品
自作“新井ちゃん式”バキュームフォーマー
ページビュー:2653
ポイント:0
お気に入り:1
「軽い重さのパーツを複製したい」という目的で作ってみました。
制作方法は、「ミッションZZ/大日本絵画」の巻末に載っている「新井ちゃん式」を基本に、f○での各投稿を参考にしています。
個人的に2度目の制作となります。
(最初のは、10代の頃作成。ただし田舎住まいで、手元に道具が満足に揃わなかったのと、ガキの小遣いでプラ板を大量に消費(=失敗)することが怖くて、散々なデキとなり使用することはありませんでした)
そんなわけで今までバキュームフォームには苦手意識があったのですが、f○技術部での投稿やyoutubeの実演動画で予習したおかげでようやく「使えるモノを作る」ことが出来ました。
なお、プラ板は0.3mmを使用。加熱にはホームセンターで買った電熱器(「ダイソー製グルーガン~」の投稿で“湯煎”に使ってるアレね)を使用しています。
制作方法は、「ミッションZZ/大日本絵画」の巻末に載っている「新井ちゃん式」を基本に、f○での各投稿を参考にしています。
個人的に2度目の制作となります。
(最初のは、10代の頃作成。ただし田舎住まいで、手元に道具が満足に揃わなかったのと、ガキの小遣いでプラ板を大量に消費(=失敗)することが怖くて、散々なデキとなり使用することはありませんでした)
そんなわけで今までバキュームフォームには苦手意識があったのですが、f○技術部での投稿やyoutubeの実演動画で予習したおかげでようやく「使えるモノを作る」ことが出来ました。
なお、プラ板は0.3mmを使用。加熱にはホームセンターで買った電熱器(「ダイソー製グルーガン~」の投稿で“湯煎”に使ってるアレね)を使用しています。
パネルに穴を開けて、そこにホームセンターで
買ってきたパイプをはめます。あらかじめ、
パイプには4方向にそれぞれ穴を開け、
さらに落下防止として長めのビスをはめておきます。
買ってきたパイプをはめます。あらかじめ、
パイプには4方向にそれぞれ穴を開け、
さらに落下防止として長めのビスをはめておきます。
この後、エポパテでパイプの周りの隙間を埋めます
後ろから見ると、こんな感じ
足も4本付けました
エポパテで隙間を埋めました
結局、このパイプ(各社対応掃除機用延長パイプ)は
使っていません。というか、加工に失敗しました(笑)
使っていません。というか、加工に失敗しました(笑)
先ほどのパイプのパネルの上に、別に用意した
パンチングプレートを付けたパネルを
ねじでしっかりと固定します。
パンチングプレートを付けたパネルを
ねじでしっかりと固定します。
WFで上京したついでにハンズで購入した
パンチングプレート。4すみをビス固定、
並びに隙間を埋めるために木工用ボンドを
塗りたくっております。
パンチングプレート。4すみをビス固定、
並びに隙間を埋めるために木工用ボンドを
塗りたくっております。
元のパネルに複数の穴をボコボコ
開けるだけでも良いと思いますが、
見栄えが……(笑)
開けるだけでも良いと思いますが、
見栄えが……(笑)
地元のホームセンターだと大きすぎるモノ
しか販売していないため、調達に苦労しました。
しか販売していないため、調達に苦労しました。
さらに、隙間防止として塗装ブースを作ったときに残ったクッション用テープを貼ります。
コメント
メンバーのみコメントの投稿が行えます。