2016-11-28
制作日誌
No. 2015年01月19日
メカ・ロボ
今さら感はありますが その3
ページビュー:1300
応援:2
レジン置換が終わったので、様子を見ながら組み立てています。
紫色は写真の写りがおかしくなりがちで難しいですね(笑。
前の状態からは、肩幅を詰め、取り付け位置を上げる事で
少しはよくなったかと思います。ただ、腕長の上半身肥大という
イメージは残したかったので、こういう形にまとまりました。
また、背中のウイングパーツは完全に作り直しました。
あとはここに、かかと部分のランドスピナーがつきます。
今回、目標にした先人の作品がありまして、そこへの到達を
目指して頑張ってみましたが、やはりずぶの素人ではなかなか…。
でも、こうやって仕上げてみるとすごく勉強になった事が多く
アニメロボットという疑似メカニックの立体化をする事の意味を
少し理解できたような気がいたします。
かなり好みの分かれるプロポーションかとは思いますが
見ていっていただけたら嬉しいです。さて、ここから塗装です。
紫色は写真の写りがおかしくなりがちで難しいですね(笑。
前の状態からは、肩幅を詰め、取り付け位置を上げる事で
少しはよくなったかと思います。ただ、腕長の上半身肥大という
イメージは残したかったので、こういう形にまとまりました。
また、背中のウイングパーツは完全に作り直しました。
あとはここに、かかと部分のランドスピナーがつきます。
今回、目標にした先人の作品がありまして、そこへの到達を
目指して頑張ってみましたが、やはりずぶの素人ではなかなか…。
でも、こうやって仕上げてみるとすごく勉強になった事が多く
アニメロボットという疑似メカニックの立体化をする事の意味を
少し理解できたような気がいたします。
かなり好みの分かれるプロポーションかとは思いますが
見ていっていただけたら嬉しいです。さて、ここから塗装です。
コメント
メンバーのみコメントの投稿が行えます。